3月8日は「町家の日」
☆3月8日は「町家の日」 3月(マーチ)8日(ヤ)は「町家の日」だそうです。 5年程前から京都・金沢を中心に大規模に開催されているイベントで、今回、主催団体からお声掛けがあり、急きょ「越後高田」として参加することになりま …
☆3月8日は「町家の日」 3月(マーチ)8日(ヤ)は「町家の日」だそうです。 5年程前から京都・金沢を中心に大規模に開催されているイベントで、今回、主催団体からお声掛けがあり、急きょ「越後高田」として参加することになりま …
■上越市東本町4丁目 雁木町家売り物件■ すぐに住めそうな町家です。平成7年築の建物ですので、古い町家と違って耐震性もあり、安心して住めそうです。雁木町家が続く静かな地域で、入り口が駐車場になっていますので雪の心配もあり …
雁木通りの東端にある上越市稲田の町家が150万円で売りに出ていました。水回りがきれいにリフォームされていて、裏に車庫もある条件の良い物件です。右隣は除雪がされていないところから、空き家ではないでしょうか。徒歩10分程のと …
令和五年、上越市高田のお天気は晴に始まり、午後から強風の大雨。傘があっても足許が濡れるほどでしたが、雁木の下なら大丈夫。高田別院前から南へ、春日神社で初詣。南本町三丁目の南三茶屋の新年飾が雨に浮かぶ。お隣の町家と同じ高さ …
本年も様々な機会に、雁木のまちで、またSNS上で皆様との交流の機会を持つことができました。出会いに感謝しています。あと、数時間で新年です。雪国とはいえ新潟県上越市の平野部は積雪ゼロのお正月です。少し雪景色ロスですが、この …
新潟県上越市の空き家バンクが少し見やすくなりました。 これまでは、PDFファイルをダウンロードするというお役所臭の漂う情報提供で、何年も前からもっと見やすくするよう事あるごとに言っていたのですが、ようやく少し変えてくれた …
今冬の降雪予報が、間近に迫ってきました。準備万端でしょうか? セブン-イレブン記念財団の季刊「みどりの風」2020年冬号特集【雪国の流儀】に越後高田「雁木」の街並みが紹介されました。 小千谷縮の雪さらしと錦鯉、かんずりな …
続きを読む “セブン-イレブン記念財団の季刊「みどりの風」2020年冬号特集【雪国の流儀】に越後高田「雁木」の街並みが紹介”
雨降りの日曜日でしたが、大町5丁目の雁木に切干大根がすだれのように、並びました。平成24年12月から休まず11年目、NPO街なみFocusとして続けています。今回は上越教育大学の授業の一環で、先生お二人と大学院生の6人が …
大町小学校全体の「わくわく発表会」にて。 仲町6丁目の空き家を「きらめき町家」に夏からの活動を発表しました。 5年生児童はタブレットを使いこなしてオンライン発表。角巻やトンビは、あわゆき組より借用。18年前の小学生あわゆ …
■ 上越市東本町5丁目の雁木町家の購入者募集 ■同じような写真ばかりで申し訳ありません。😄上越市東本町5丁目の雁木町家所有者から買ってくれる人を探してもらえないかと当法人に相談がありました。中を見てきましたが、吹き抜け部 …